普通の水筒として使うにはオーバースペック!?

皆さんはどんな水筒を使っていますか?私は普段、サーモスの水筒を使っています。(アウトドア好きとして、本当はスタンレーが欲しい笑)
家を出る前に沸騰した熱々のお湯で紅茶をつくり、水筒に入れて仕事などに持って行っています。(そのせいでスタバのタンブラー壊してる笑)
そこでなのですが、サーモスの水筒ってオーバースペックすぎませんか?何時間経っても、猫舌な自分には熱すぎて飲むのが大変…。
サーモスの保温力にはいい記事があるので、こちらを参考に▼
ロケットニュース
やっと見つけた!普段使いでのサーモスの水筒の素晴らしい役割

しかし、今回私はオーバースペックと感じていたサーモスの水筒の素晴らしい使い方を見つけてしまったのです。それは「携帯用魔法瓶」!

やばい、どこでも味噌汁が飲める!サーモスの水筒は直接飲み物を入れるより、携帯の魔法瓶としてお湯を持ち歩いて、即席味噌汁やコーヒーを入れるのに使うのがぴったりなんですね。
 
			![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1985cb50.0906f888.1985cb51.bb3f11f1/?me_id=1235962&item_id=10095815&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkurashikenkou%2Fcabinet%2Ftasya17%2F9621468-e.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkurashikenkou%2Fcabinet%2Ftasya17%2F9621468-e.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)



